今回は前回のキャンモアのギアショップ紹介に続いてカルガリー編。
カルガリーにはいくつかのショップがありますが、ダントツの品揃えを誇るのが、アウトドア生協である、Mountain Equipment Coop、通常MEC(メック)です。
カナダに来た15年前から通い続け、未だにカルガリーに行ったら思わず立ち寄ってしまうお店です。
このMECの規模は大きく、カナダの大都市各所に大型のショップがありカナダのアウトドア文化を支えてくれています。
このMEC、生協ですので買い物するには5ドルで生涯メンバーになる必要があります。一旦会員になったら、メンバーカードの提示か登録した電話番号で買い物をすることが可能になりますので、初めての際は、まずはメンバーサービスカウンターでメンバーになりましょう。
名前
Mountain Equipment Coop
Web https://www.mec.ca/en/
場所
カルガリーのダウンタウン、好立地であります。車の人は1ドルでパーキング可能。電車の人は8st SW 駅が最寄りとなります。
品揃え
はっきり言ってなんでもあります。
広い店内一階に時計周りで、
ヘッドランプ、キャンプ用品(テント、寝袋、マット)、クライミング用品、バックカントリー用品、ザック類、自転車(マウンテンバイク、ロード)、水筒などの小物、地図、GPS。
二階にあがり時計周りにいくと、
女性用の洋服(MECブランド、パタゴニア、Pranaなど)、子供服、靴(ハイキング、ジョギング)、トレッキングポール、男性用の洋服、手袋/ニット帽などの小物、ヨガ用品
こんな感じで、全ての物が揃っています。
MEC独自開発の品も多く、生協なので価格も抑えめで良い品質のものを作っています。
ロッキーに滑り、登り、ハイキングに来る際、カルガリーで時間を少し多目に取り、是非立ち寄ってみて下さい。
お財布の紐が緩むこと間違い無し!!
|  | 
| ショップ外観 MECの文字が目立ちます | 
|  | 
| 入ってすぐ右にはカスタマーサービス、そしてストーブや浄水器などキャンプ小物 | 
|  | 
| GPSや時計などの電気製品 | 
|  | 
| 浄水器もかなりの種類があります | 
|  | 
| 山洋品店ですが、最近バイクの取扱も気合入っています | 
|  | 
| 高級バイクもあり これは5000ドルぐらいかな? | 
|  | 
| ロードバイクもあり、その奥にはバイクのメンテショップ | 
|  | 
| ザックの品揃えも、100Lの大型ザックから、トレラン用まで、さらに旅行用のダッフル等 各種大きさが揃っています。 MECブランド、グレゴリー、ブラックダイヤモンドなどなど | 
|  | 
| クライミングエリアも充実 ロープ、ビナ、カム、アックス、アイゼン、ハーネスなどなど全部あります | 
|  | 
| ハーネス類 | 
|  | 
| このセクションは夏はカヤックやカヌー、冬はバックカントリースキーに変わるエリアです。 | 
|  | 
| 冬にSNOWに衣替え | 
|  | 
| 寝袋売り場 | 
|  | 
| テント売り場 | 
|  | 
| 一階を見下ろす | 
|  | 
| 二階の洋服売り場 | 
|  | 
| シューズはジョギング、トレランシューズも豊富 | 
|  | 
| ハイキング用、街歩き用もある | 
|  | 
| 書籍も山関係のものばかり | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿