前回投稿では秋を感じながら川下りをしていましたが、すでに秋も終わりに近づき冬の足音がそこまで聞こえています。
というかカナダ、富山県の立山からはヒャホーと軽快に滑走する声が聞こえてきています。
見習い百姓は、相変わらず忙しい秋の日々を過ごしています。
ブドウ農家での研修2年目の収穫時期も終わりブドウの木々は紅葉、落葉しています。今は冷たい秋雨の合間をぬって整枝剪定と言って枝や幹を整理する作業に追われています。
ワイナリーでもある研修先ではワイン仕込み、瓶詰めがあり11月初旬に今年醸した新酒が出荷されました。機会がありましたらお求め下さい。ホーライサンワイナリーです。
里山や近所の紅葉スポットへ紅葉狩りへ出かけると、赤や黄色に色づいた木々が目を楽しませてくれます。
穏やかな秋の過ごしやすい時期にこれからの準備をする必要がありますね。
私の場合はテレマークスキーとアルペンスキー、そしてクロスカントリースキーをチューンしたりワックス掛けしたり登高用シールの確認などなどしなければなりません。まずは今月末の立山初滑りに向けてテレマークにワックス掛けます。気象状況、技術的なことも重要ですが道具の点検も大切ですね、カヤックの道具の補修がまだ終わってないので雪が降る前には終わらせないと…
農業は自然環境に大きく関係しているので良い時も悪い時も大自然と喧嘩してはやっていけません、外で活動する遊びやスポーツの場合と通じるところがあり、そこに魅力を感じています。
私ごとですが狩猟の方でも動いています、まだ来年以降になりそうですが何かそちらの情報発信もできればと思います。
これは農地を貸して下さる地主さんのリンゴ畑、きれいに管理されています。
秋の味覚を堪能して来たる冬を安全で楽しいものにしましょう。写真は名称多々ありますが香箱カニ、ベニズワイガニのメスです。
百姓見習い、秋の日々報告でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿