チーム「Link∞UP」は日本と北米の‘愉快で有益な’「マウンテンライフ」情報を日本と英語圏において共有をすること。 その生活を‘一生懸命楽しんでいる人達’のコネクション強化を図ることを目的に活動しています。 日本や北米でのマウンテンライフについて情報の欲しい方や私達に興味のある方はお気軽にご連絡下さい。

2019年5月16日木曜日

Vol.173 地元の山第2弾 巻機山

こんにちは。星野です。私は今、春のガイド試験を受けるために本州に来て、新潟の実家に滞在しています。北海道から桜前線を跨いで南下してしまったので、今年は満開の綺麗な桜が見れていないのは残念ですが、天気が良い日が続いていて、春山日和となっています。

今回は僕の地元の山、巻機山に春山スキーに行ってきましたので紹介します。
巻機山は日本百名山の1つで、標高1967m、山スキーでも有名な山です。昔、日本がバブルの頃、巻機山にスキー場を作る計画があったそうですが、清水部落の人達が反対し計画は流れたそうです。もしその時にスキー場が出来ていたら、この山の人気は今の様にはなっていなかったと思います。清水部落の人達は、金に目をくらまさず、未来を見据えて大事なものを守ったんだと僕は思いました。

登りは夏の登山道でもある井戸尾根コース。スタートは長靴でスキーを背負って歩くと思っていましたが、春に沢山雪が降った様でたっぷり残雪がありました。終始スキーを履いて歩けました。


歩き始めから2時間ほどは美しいブナの森の中を歩きます。北海道には少ない、本州ならではの雰囲気です。

ブナの森を抜けると大きな斜面が見えてきます。流石!今年のゴールデンウイークは10連休。沢山の人が遊びに来ていました。



急登を少し登ると「ニセ巻機山」ここまで来るだけでもいい景色とスキーが楽しめます。しかし、山頂方面には素晴らしい斜面が見えています。行くしかないですね!


ニセ巻機山から山頂までは1時間程。山頂はなだらかな山でした。ニセ巻機山には標識があったのに、山頂には何も無いのがどうかと思いましたが群馬県境、越後三山と眺めはすごく良かったです。そして下りはスキーなのであっという間。昼前には家に帰りました。家から1時間以内の場所に遊べる山があるって本当にいいですね。自分の地元の楽しさを改めて実感しました。今年のスキーはこれで最後です。

0 件のコメント:

コメントを投稿