ど~も。山田トシです。このブログを皆さんが読んでいるということは私はワディントンから帰ってきているかもしれません。(この記事を書いている今は遠征前です)。以前、谷が書いたマウントヤムナスカ(ヤムと呼んでます)のことをクライマー目線でご紹介したいと思います。私にとってヤムは2014年にロッキーへ来て初めてマルチピッチクライミングを体験した場所であり、プライベートでもハイキングガイドとしてももっとも訪れている場所です。 Photo by Florian Jungen
駐車場付近からの南壁。標高差は高いところで300mほど。ルートの長さは3P~10Pくらい5.4~5.14aまで100本近くのルートがこの壁にあります。昨年ソニートロッターがこの山で初めての14のルートを開拓していて現在進行形の壁でもあります。
標高も低く陽がサンサンと照り付けるため、春先と秋がベストシーズン。
メンバーの谷ともよく通ってます。
ヤムのいいところ。カルガリーから近い、アプローチ1時間、選べるルート、適度な標高差、抜群の高度感(ヤムからカルガリーに向けて大平原が続いているから)、新緑と紅葉が美しいという理由の他に脆い岩質、難しいルートファインディング、恐怖のトラバースが多々ある、ナチュプロとボルトの併用といった私のようにアルパインが好きというクライマーにとっての魅力もあります。
毎回稜線まで立てるのも最高です。僕の後ろにはカルガリーの大平原。この景色はず~と東まで続いているんでしょうね。左側には雷雲。日本と違い雨は少ないけど樹林がないので雷には注意してください。2 Photos by Florian Jungen
チップモンキーも現れます。取り付きにパックをデポする時は行動食を食べられないようにしてください。私はプラティパスかじられました。
これは昨年目標にしていたEast End Boys(12a)の一コマ.8P中6Pが11台という濃い内容でした。マルチなのでムーブが分かってしまえばグレードはかなり甘めに付けられていると思いましたが、オンサイトトライ、脆い岩質、高度感を加味するとちょっと甘いかなという体感です。核心の12aだけチームオンサイトを逃してしまいました。でもトライ前日までは相当緊張していたのでトップアウトすることができてホッとしたのを覚えています。
遠征前最後のクライミングで以前からやってみたかった継続登攀にチャレンジしてみました。Karl Wall(10a,280m)~Forbidden Way(10c,275m)~Red Shirt(5.8+,270m)という3つのルートを繋げて800m以上24ピッチ登りました。まだ始まったばかり。
Forbidden Way 最終ピッチ残り1ルート。
Red shirt 本日の最終ピッチ。明るいうちに終える予定が結局ヘッドランプクライミングでした。難しくはないけど全てがオンサイトだったので時間がかかってしまいました。ヤムの新たな可能性を感じる充実した14時間クライミングでした。
もしロッキーでクライミングをする機会があれば是非訪れて下さい。
ここからは袋とじ編。つい先日まで行っていたワディントン登山の模様を読者の皆様にだけこっそりご紹介します。ワディントンまではタトラレイクという集落からこのヘリでひとっ飛び。ピカピカのヘリからパイロットの愛情が伝わります。
ニューラインを築くことできたアスペリティ南西壁の偵察。
アスペリティ南西壁を登り切り、ティードマンを望む。
雲海に包まれたティードマン氷河。
ワディントン登山の詳細な報告はまた後日致します。たくさんの方々のご支援と応援ありがとうございました。 バックはもちろんワディントンです。
0 件のコメント:
コメントを投稿