チーム「Link∞UP」は日本と北米の‘愉快で有益な’「マウンテンライフ」情報を日本と英語圏において共有をすること。 その生活を‘一生懸命楽しんでいる人達’のコネクション強化を図ることを目的に活動しています。 日本や北米でのマウンテンライフについて情報の欲しい方や私達に興味のある方はお気軽にご連絡下さい。

2021年5月10日月曜日

Vol 204, ナラオピーク 2974m Narao Couloir

 

全景

Pope's peakのそばにあるナラオピークのクーロワール。
左右どちらもいけるが、左のオーバーヘッドが小さい。

アプローチ

ブーツパック開始



雪質が不安定で苦労した。


頂上にて

滑り出し、結構急。
ただ斜面全体は見えるので多分50度以下。
クリフバンド、氷河などない。

最初の50mはパウダーでよかった。
その後はスラフで固められた難しい雪だった。


このロケーションで滑れるのはいい。
地図

timeline 
2021年4月6日

約6−8時間
標高差1600mー2974m
距離 約10km

ギア 

アイスアックス

ブーツクランポンがいるような硬いコンディションならやめた方がいい

谷剛士
Florian Jungen


2021年5月9日日曜日

Vol 203,  Lockdown Face  クートニー国立公園

 

クートニーのロックウォールにあるロックダウンフェイス。

50度近い傾斜、1000mを超えるラインはロッキーのスティープスキーのラインとしては珍しいぐらい綺麗。


朝は晴れていた。


頂上稜線


頂上にて。

頂上からの滑り出し、急傾斜と真下にロックバンドがあるので緊張が強いられる。
転倒はかなり危険な結果を招く。
晴れてたらノンストップでいけるかもしれない。

下部もフラットライトでなかなか難しいコンディションだった。


地図、

赤色はマイナス30度の時の偵察ライン。

滑ったのは黒いライン。


Time line

2021/02/19

かかった時間多分8時間くらい

登り6時間半、下り1時間半

標高 1400−2650m

距離19km 往復


ギア、

氷河は躱せるので、通常のツアリングギア。

クランポンなし、もしかしたらアックスはあっていい。


谷 剛士

菊池夫婦




Vol 202, Stanley Peak 3155m N face


全景
赤点はクライマー
カナディアンロッキーのスキーのクラシック。強傾斜のライン。
夏は素晴らしいアルパインアイスクライミングのルート。


斜面が大きいので、雪崩のコンディションには特に注意が必要。

 
頂上。

最初のピッチは50度超える。スラフ注意。
今回は所々氷河が露出していたので危険度は中程度。
その後は40〜45度。雪質によるがいいピッチ。
安全地帯からメインスロープを眺める。

年にもよるが今年は駐車場まで滑れた。

地図



time line
2021年5月6日

300am canmore
415am trail head
945am summit
1130am trailhead (30分のランチ入れて) 

標高 1550−3155m
距離 約18km 往復

ギア
ロープ 30mx1
グレーシャートラベルキット
ブーツクランポン
スキークランポン
アイスアックス

谷剛士、Florian Jungen