チーム「Link∞UP」は日本と北米の‘愉快で有益な’「マウンテンライフ」情報を日本と英語圏において共有をすること。 その生活を‘一生懸命楽しんでいる人達’のコネクション強化を図ることを目的に活動しています。 日本や北米でのマウンテンライフについて情報の欲しい方や私達に興味のある方はお気軽にご連絡下さい。

2016年5月3日火曜日

Vol.18 カナディアンロッキーでの登頂その4 Mtヤムナスカ 

皆さんご無沙汰をしております。
今回、4回目になりましたカナディアンロッキーでの登頂はMtヤムナスカ。
今まで、山小屋泊の氷河の山、ロッククライミングの山、氷河日帰りの山、と紹介させていただきました。でも、『私道具を使わず普通に歩いて登頂したい』という方いますよね。
そういう方にピッタリ、日本の山歩きのように登れる山を今回は紹介させていただきます。

Hey guys, so far I've introduced different styles of mountaineering in Canadian Rockies.This post is about Mt.Yamnuska for people who like to enjoy mountains without using any specific rock climbing tools.  


この山は、カルガリーからバンフに向かう車で必ず一番最初に見る山で、
表面は切り立っていてロッククライミングの山なんですが、裏はなだらかで
ほとんど歩きで登ることができます。
沢山の日本の方がこの山の3分の1のところまでハイキングに来ます。
多分ネットで調べることが出来ると思いますが、せっかくロッキーに来たなら上まで行っちゃいましょう!!

On the way to Banff from Calgary, the first mountain you see is Mt.Yamnuska. Its steep and scraggy surface on this side gain name among rock climbers but the other side has a gentle face.



 Mtヤムナスカの全景この面はロックライミングルートが100以上あるんですよ。日本で言う屏風岩ですね。

On this side of the mountain, they've got more than 100 rock climbing routes. In Japan, the equivalent would be Byoubu iwa in Hotaka (Iwa means Rock in Japanese)
If you are a climber and thinking about the trip to Japan this might be your destination:)



でも私たちはこんな風に歩いて頂上まで行きます。しかも下山路が逆なんで飽きることもなく
最高のロッキー登頂体験になるでしょう。

 The descending route is different from ascending one so you won't have to take the same route on the way back.

ハイキングコースを終えるとこんな感じで登っていきます。
裏は緩やかです。景色もいいでしょ。

The trail after reaching the ridge. Photo above. 


一か所だけ鎖場が出てきますが、日本のアルプスは鎖場だらけ。それを考えたらハッキリ言って簡単です。わずか10mほど。

There is one spot has chain fixed  and it's about 10m in length.The photo above. 



支点も新しく打ちかえられていて安心です。
The bolt is newly fixed so feel secured.
もう少しで頂上です。登山者みえますよね。右の高度感半端ないですが、左の稜線はなだらかで登山に最適です。

Almost close to the peak. As you can see on the photo above the left is for hiking and the right side is for rock climbing.
登頂です!!
気持ちいい。

Top of the Mt. Yamnuska!!
では下っていきましょう。下りはストックがあると楽ですね。なぜならほとんどがガレ場の下りです。

On the way down, Using stocks helps you go down smoothly. As you can see, the trail is full of gravels.
見てわかりますか?富士山の須走のように下っていけます。富士山は後ろに岩壁はないですが。

ここをもう少し下ればハイキングコースに合流です。
全行程6~8時間。装備は特別なものはいりません。
週末は沢山の人が登るこの山、ぜひ挑戦してください。
ただ天候が怪しいとき、特に雷には注意が必要です。
また鎖場がありますのでハイキングではありません。道の不安などがあればガイドを雇ってくださいね。またクマスプレーの携行も必須です。


以上を守れば誰もが楽しめるロッキーの登頂になります。
さて駐車場に帰れば、冷たいビールがすぐそこに!!
これ前も言いましたよね。

では!!

If you are thinking about hiking Mt. Fuji. You want to expect this kind of trail as there are so many gravels.
After going down a little more, the trail emerges with the hiking trail.The total hours would be 6-8 hours.On the sunny weekend this mountain attracts so many people in the summer season.

However, there are a few things you want to keep in mind.
Depending on the weather it can be dangerous especially thunders. Since there is a spot has chain as explained it isn't hiking. Be sure to bring bear spray and watch out for the falling stones as the rocks are really loose.

Also I recommend you to hire a guide if you aren't sure,there are many guides available.

Finally, the mountain is close to Canmore so you won't have to wait long until getting a rewarding beer! This accessibility from the city is definitely one of the appeals of Mt.Yamnuska.

Thanks for reading hope you guys enjoyed!!

0 件のコメント:

コメントを投稿