チーム「Link∞UP」は日本と北米の‘愉快で有益な’「マウンテンライフ」情報を日本と英語圏において共有をすること。 その生活を‘一生懸命楽しんでいる人達’のコネクション強化を図ることを目的に活動しています。 日本や北米でのマウンテンライフについて情報の欲しい方や私達に興味のある方はお気軽にご連絡下さい。

2016年10月25日火曜日

Vol.43 報告の秋

 どうも皆様日本では大変お世話になりました。山田トシです。まず最初に残念な報告をしなくてはいけません。前回リンクアップブログで題材にしたロックガイドの試験は力及ばず不合格でした。最大の原因はガイドとしてのトレーニング不足。特に試験コースの下見はもっと丁寧にしておくべきでした。結果を見たときは本当に落ち込みましたが、試験の雰囲気や自分のガイドとしての欠点も分かったので腐らずに来年の再試験に向けて頑張ります。
 さて前置きがまた長くなりました。今回のテーマは報告会です。忙しいハイキングガイドの季節が終わり、春に行ったワディントンの報告会をやっとすることができました。自分の中で長期登山は
1・しっかり準備すること
2・全力で登ること
3・無事に帰ってくること
4・登山結果を報告してみんなでシェアすること
が一連の流れだと思っています。その中で報告するということは自分が今後もっと良い登山をするための反省の機会を与えると共に、その成功や失敗を仲間と共有してそれを活かしてもらうこと。自分達の登山を形に残すこと。という意味でとても大切な部分となると思っています。
ですので、私の中のワディントン登山はつい先日ようやく終了し、次の目標へのスタートラインに立ったことになります。めでたしめでたし。で終わりではなく、今回はその内容を少しご紹介していきます。
上の写真は日本での報告会の前に『リンクアップイベント第一弾』としてメンバー(秋山、谷、山田)でカナダ・キャンモアにてスライドショーをした時の写真です。ロッキーのベテランの方からワーホリの子までアウトドア大好きっ子達が駆けつけてくれとても良い交流になりました。また開催するつもりですので今回来れなかった方も次回は参加してくださいね。

せっかく集まったのにインドアだけじゃ物足りないですよね。ということでスライドショーの前にやる気のある若者を集めてワークショップ(ボランティア講習会)を開催しました。退屈になりがちなこういった講習はエンターテインも重要ですね。流石、ACMGアルパインガイドの谷は技術的にもエンターテイン的にも教えるのが上手で僕も見習う点が多かった。写真はアンカーの構築風景。
別の日にヤムナスカでボルダーセッション。ロッキーの秋には陽の当たるエリアでのクライミングが最高。これにBBQなんかも絡めてボル肉セッションもやりたいですね。
 1年半ぶりに日本へ帰国してバタバタ。正味8日間の滞在中に親孝行をして友達とだべって歯医者行って東京へ行って挨拶周りをしてまた歯医者行って御在所でワークショップしてそして半日だけホームグラウンドの御在所でクライミングができました。写真(上)はズットン時代の友人。すっかりパパになってしまったけど中身は変わらんね。。。。
この夏ほとんど自分のクライミングができなかった鈍った身体に久しぶりの花崗岩は手強い。強いパートナーとクライミングをして良いモチベーションももらうことができました。 
 そして帰国前日に臨んだ東海支部での報告会。横浜や関西からも参加して頂きボブ菊池と二人で2時間しゃべり通しました。皆さんのいい笑顔で報告会は大成功だったというのが伝わりますかね(笑)。忙しい所足を運んでくれた皆様ありがとうございました。スライドショーを作成してくれたボブもお疲れ様でした。
 ロッキーに帰ると周りはすでにウィンターモード。ロックガイド試験を一緒に受けた友人と最近キャンモアの近くに開拓された「Drive」というドライツーリングエリアに行ってきました。 
規模は小さいですがアプローチも1分で足慣らしには丁度いい感じでした。これからガンガントレーニングして冬に備えます。
次回は子育て奮闘中のかずきさんです。お楽しみに!!
 おまけ。ワディントンスライドショーの前座として動画を作りました。報告会に来れなかった方はこれを見て雰囲気だけでも楽しんで下さい。ではでは〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿