チーム「Link∞UP」は日本と北米の‘愉快で有益な’「マウンテンライフ」情報を日本と英語圏において共有をすること。 その生活を‘一生懸命楽しんでいる人達’のコネクション強化を図ることを目的に活動しています。 日本や北米でのマウンテンライフについて情報の欲しい方や私達に興味のある方はお気軽にご連絡下さい。

2019年4月16日火曜日

Vol.169 テレマークコミュニティー

こんにちは、富山県から劔村がお伝えします。
今日から急激に気温が上がり春らしくなってきております。
桜が散り始め、スキーはひと段落して畑作業に没頭している今日この頃です。

山ではまだまだ春雪を楽しむことができますので、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さて今回はテレマークスキーを通じて色々な地域の方たちとセッションして感じたことを書いてみようと思います。
今シーズンは、私が運営を手伝っているゲレンデjackテレマークを通じて県内外のスキー場をジャックしてきました。以前記事に書きましたが、ゲレンデジャックの意図は少数派のテレマークスキーで集団滑走することで周囲の人に流行っているように錯覚してもらうためであったり、興味がある人に初めるキッカケを作ったりなどなど普及活動も兼ねています。


そんな活動の中での一コマ、地元富山のスキー場でのジャックではメンバーが基礎トレーニングを紹介してテレマークスキーの技術向上のための時間がありました。
普段ジャックしていても話す機会のなかった方たちとの交流が生まれたりもします、もちろん皆さんカッコよく滑ることを目指しています。


白馬では昨年から恒例となっている八方尾根のHAPPO BANKSでのジャック、関東や東海からも参加者があり盛り上がりました。
前泊して居酒屋でもジャック、今年からステッカーができまして写真ではちょっとボケていますが左上の黒丸にドクロがそれです。ジャック参加者には一つプレゼント!



快晴の空の下、白馬の山々が目を楽しませてくれます。40人近くのテレマーカーがバンクスでセッション。かなりの迫力になり、さらに遠方の方たちとの久しぶりの再会や新たな出会いがあったりとそれぞれに楽しんで滑ることができました。
パークでの楽しみ方も人それぞれ、私の場合はバンクに当て込んだりを基本に地形を滑る難しさと楽しさを味わいます。
色々な地形を滑ることでバックカントリーでの応用力が上がる気がします。

最後に紹介するのがプロライダーとのセッション、今年は野沢温泉での機会がありましたが3月最終日に岐阜県の高鷲スノーパークにおいてウィスラーを拠点に活動しているエクストリームテレマーカーの中塩さんとの交流です。
関西を中心にテレマークスキーの普及、イベントをされている”集まろうテレマーク”の皆様と初めての交流をすることもできました。写真のような大所帯になりました。
しかもまさかの荒れ模様で平成最後のパウダーを味わえた。


 ツリーランを中心に非圧雪を攻めまくる、プロライダーの速度感やラインどりは刺激になります。何よりもライダーさんを中心に集まった皆さん、特に関西方面の方たちとの交流は滅多にないのと関西弁が飛び交うセッションとなりました。
少数派のテレマークスキーヤー、だけど濃いキャラの人が多い?ような気がしますが年々コミュニティーの輪が広がっていくことに期待したい。セッションしていただいた皆様に感謝です。

いつかウィスラーやバンフでもジャックしたいな、そう思いながら締めたいと思います。
みなさま、怪我なく春を楽しみましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿